学習経過④ 苦手な単語を晒します! どうしても覚えられません

 

現在引き続きHSK5級トレーニングブックで

単語を中心に学習中。

 

6月中は単語をメインに

繰り返していきます。

 

もう少しスピード感を持って

何周もしていきたいと思います!

 

 

ここのところ

 

隙間時間をすべて有効に使っているかというと

自分でもビックリするくらい

全然そんなことは無い。

 

自宅の隙間時間は

相変わらずチョット休憩のつもりが

気がつくと

とてつもなく長い。

 

気を取り直して

学習を始めると

あっという間に

強烈な睡魔に襲われたり・・・

 

もっと緊張感を持たなければ!

って思う状態に

慣れてしまっているような気がする。

 

やはりスタバとか電車とか

他人の目がある場所って

1人学習に適した環境だと思う。

 

なんとか朝の電車の移動時間だけは

習慣化出来ているような。

 

今朝は

HSK5級トレーニングブックを

持ち忘れて出かけたので

タブレットのアプリで

HSK4級までが中心の自分の苦手リストにチャレンジしてみた。

 

ちなみに

suicaを忘れて出かけることも

半年に1度は忘れたころにアレッ無い・・

相変わらず継続中!(笑)

 

 

ここの所このアプリは

あまり使っていなかったが

現在100語ほど苦手リスト入りしている。

 

その中でも

今日何週かして見て特に苦手な単語を

リストアップしてみた。

 

まだまだ苦手な単語はたくさんあるし

覚えていない単語もたくさんある。

まだリスト入りしていない単語もあるけど

現在のリストからピックアップしてみました。

 

 

广告  guanggao

これ以前から覚えられません。

漢字からは意味が分かりますが

音から漢字に変換できません。

 

认为 renwei 考える

 

街道 jiedao これも何回やってもNG

いい加減に覚えろと自分に言いたい。

 

经过 jingguo 通過する

 

性质 xingzhi 性質

 

怀疑 huaiyi 疑う

 

尽管 jinguan たとえ~でも

 

镜子 jingzi これも何百回繰り返しても

いまだに定着していない単語。

 

既然 jiran ~した以上

 

直接zhijie 毎回そろそろ覚えろよ!って思ってます。

zhi 苦手です。

 

于是 yushi それで

 

精彩 jingcai これも毎回何だっけ?が続いています。

 

友谊 youyi 友情に飢えているのに覚えられません。

 

确实 queshi jueなのかqueなのか、 まだあやふやな状態です。

 

拒绝 jujue 拒む

 

并且bingqie しかも

 

实际 shiji 世纪と迷います。

 

总结 zongjie まとめる

 

身材 shencai スタイル

 

ここの所HSK5級トレーニングブックを

中心に進めていましたが

 

今までの苦手な単語は相変わらずでした。

 

どこかで増やすと

どこかが抜け落ちていく・・・

 

なんでこんなに覚えられないの!?

って思います。

 

 

細々とでも続けているからこそ

そう思えるのかも・・

 

最大限に良い様に理解して

諦めずに続けていきたいと思います。

 

そして

 

WHY? に答えるはじめての

中国語の文法書

相原茂先生著

 

今、サクッと一周しようと

時々読み進めています。

 

これを読んでいると

あの先生もキットこのテキストを

使われていたんだろうなって

思うことがあります。

 

それだけどなたもお持ちの

伝統ある

鉄板の一冊なのだと思います。

 

僕は

まだまだすべて理解できませんが

いつかこのテキストの内容も

自分のものにしたいです。

 

 

 

 

 

 

学習経過③ 追い込まれたり追い込んだり 明日から6月!

 

早いもので5月も終わり

明日からは6月!

 

この1ヶ月を振り返ると

 

まず5月の連休があり

 

そして

以前から計画して

両親がとても行きたがっていた

富岡製糸所に連れて行ったり

 

出掛けた先の

富岡製糸場で車が壊れ

予定外に車を探すことになったり

 

昔お世話になった叔父さんが他界されたと

悲報があり

 

式に参加したり

 

そこで久しぶりにいとこに会ったり

 

いろいろなことが有った1ヶ月となった。

 

 

9月のHSKに向けての学習は

スローな状態に・・・

やっと単語4周目終了。

 

いろいろな事が重なったのではなく

モチベーションが低下している。

 

 

式に参加し

久しぶりに再会したいとこは

結婚してヨーロッパに暮らすようになり30年余り

 

たぶん10年は会ってない。

いとこは

今では余裕でペラペラのドイツ語に

なんと

顔つきまで既にヨーロッパ風に。

 

自然に覚えられる子供年代と違い

結婚を機にヨーロッパに行き

既に自然の環境で語学を修得出来る年齢を過ぎて

マスターしたドイツ語。

 

さぞかし大変な努力と苦労があったのだろうと

興味もあり

その辺のことを聞いてみた。

 

答えは

 

勉強もしたけど

努力とかじゃなくて

 

旦那さんの家族とのコミュニケーション

現地での仕事先でのコミュニケーション

 

もう全てが

何が何でもそうせざるを得ない環境だったから・・

そうしないと生活していけない

生きていけない。

 

これを聞いて

思い出したエピソードがあった。

 

昔、北朝鮮から中国に脱北して

中国の親戚の家にかくまってもらい

暮らしていた少女が

密告され警察の聴取を受けた話。

 

いつ密告され

警察に捕まるかもしれない。

 

捕まって送り返されたら

もう命の保証はない。

 

だから

短期間に命をかけて

少女は中国語を学習したのだろう。

 

警察の聴取に対し

見事に現地の中国語で流暢に受け応えをし

警察はこの子供は北の子供ではなく

中国の子供であると判断し

その場を後にしたそうである。

 

やはり命がかかっていたり

そうせざるを得ない環境って

大きな力があると思う。

 

フルーエント中国語学院の

三宅先生のお話にも

「世界一勉強したと自信をもって言える」

そのくらい勉強しないと語学は修得出来ない。

と話されていた。

 

あの様に地頭の良い先生であっても

努力をされてマスターされた訳である。

 

ビジネスで成功されている方のお話でも

これこれを何日までに仕上げなかったら

2000万払う!

そう後輩に宣言して

自分を追い込んでいると話していた。

 

あと

昔のアイドルが弁護士を目指し

1日16時間の勉強時間を3年続け

合格した記事も思い出した。

 

やっぱりどんな人でも努力している。

努力して結果を出している。

 

だから僕の場合

普通に考えても人以上にやり込まないと

自分の物にはならないはずだ。

 

理屈は理解できている。

 

あとは

やるかorやらないかだけだ。

 

自分を追い込んだり

追い込まれたり

そうせざるを得ない環境に身を置いたり。

強い意志を持ったり。

 

僕は既に50代半ば!

多くても余命○○年だ。

 

何百年生きるつもりでいるんだ自分。

 

若い方々と違い

僕には残された時間は僅か!

 

もっと危機感を感じろ自分!

 

もっと追い込まれろ自分!

 

 

 

そして6月のスタート!